北米生活 - 英語学習メモ

北米在住日本人の備忘録。 主に英語学習、スポーツ、iPhoneアプリ、写真、ラーメンレビュー等。

She asked for it. 誤訳)彼女はそれを欲しがった。

She asked for it. 誤訳)彼女はそれを欲しがった。

記事タイトルの通りだが、She asked for it. を「彼女はそれを欲しがった」と訳すのは誤訳である。

続きはこちらから

appleを使った英語表現

appleを使った英語表現

ここでいうappleは果物のリンゴのことであって、あのiPhoneで有名なアップルの事ではない。

続きはこちらから

祖父の葬儀を経て - 葬儀の価値

祖父の葬儀を経て - 葬儀の価値

祖父の葬式で急遽日本に帰国した。実際に帰国したのは2018年10月下旬頃だったが、当時は引っ越しや環境変化でてんやわんやしていて時間がとれなかったので、2019年の2月に改めて当時のことを思い返し記録として残しておく事にする。

続きはこちらから

オーバークック2 レビュー(ニンテンドースイッチ)

オーバークック2 レビュー(ニンテンドースイッチ)

目次

続きはこちらから

スーパーマリオパーティ ニンテンドースイッチ プレイレビュー

スーパーマリオパーティ ニンテンドースイッチ プレイレビュー

スイッチ版のマリオパーティの発売日速報レビュー。

続きはこちらから

なぜ英語の勉強が習慣化しないのか?理詰めで自分の「欲」を管理する

なぜ英語の勉強が習慣化しないのか?理詰めで自分の「欲」を管理する

英語学習が習慣化しない理由、または一時的に習慣化してもそれが長期にわたり継続されない理由にメスをいれて語っていく。なお、別に英語でなく他の学習においても当てはまることが多いと思うが、説明の便宜上今回は英語学習をテーマに具体例を述べていくこととする。

続きはこちらから

センスとは、知識と経験の集積である

センスとは、知識と経験の集積である

クリエイティブにおけるセンスの正体は、「知識と経験にる技術が表層化し、それを人が知覚した段階のもの」である。

続きはこちらから

収入の上げ方の考え方

収入の上げ方の考え方

巷で散々言われてる事だけれど、自分の言葉でここで綴り直す事にする。普段あまり資産運用関係の本だとか記事を読まない、若い人向け。仕事を続けていても収入の上がる未来が見えない人、収入面で将来が不安な人になるべくわかりやすく解説することを目標。

続きはこちらから

新卒で入った会社をやめた時のこと

新卒で入った会社をやめた時のこと

ふと、会社をやめた時の事を思い出したので綴ってみる。思い出し雑記。

続きはこちらから

バドミントン、運動連鎖の話 - ジャンプスマッシュとかラケットとか

バドミントン、運動連鎖の話 - ジャンプスマッシュとかラケットとか

バドミントンにおける運動連鎖(英語でキネティックチェーン kinetic chain)の話。身体を鞭のようにしならせてパワーを伝道させて増加させる感覚、というものが最近また一段階クリアになってきたのでその感覚に至るまでのプロセスをメモしておこうと思う。

続きはこちらから

英語を勉強する必要性はありますか?と聞かれた時の答え

英語を勉強する必要性はありますか?と聞かれた時の答え

質問者が小・中学生であったり、大学受験前の高校生であったり、親に学費払って貰って留学してる学生さんであったり、社会人であったり、「自動翻訳技術が進歩していて、スマホのアプリやれなんやれを入れておけばもはや言語が違ってもコミュニケーションは成立するのでは?英語の勉強ははっきり言って無意味では?」と思っている人だったりに、「英語勉強の必要性」ってあるんですか?と今までそれなりの回数聞かれてきた。

続きはこちらから

7歳の女の子がカニバリズムの宗教を作る話がぶっとんでて凄い - Agatha Knife レビュー

7歳の女の子がカニバリズムの宗教を作る話がぶっとんでて凄い - Agatha Knife レビュー

面白いお話をたまたま見つけたのだが、ググってみても日本語でこれをレビューしている人が2018年7月9日の時点で誰一人いないっぽいので紹介する。なんかいろいろ賞とってみてるだが、日本語版がないせいか、日本での知名度はゼロ。Agatha Knifeは、ゲームである。ただ、ほぼニンテンドースイッチ上で閲覧するゲームブックのようなものなので、ここではどんな「お話し」なのかという概要を紹介していく事にする。ちなみに、xboxやpc版(steam)もある模様。

続きはこちらから

自分がブログを書く意味 - 結論が明確な記事のほうが需要は多いだろうが、自分が残したいものは過程であるという話

自分がブログを書く意味 - 結論が明確な記事のほうが需要は多いだろうが、自分が残したいものは過程であるという話

自分はブログを書くという行為を、自分の思考整理の手段として使っていて、考え抜いて辿り着いた結論よりも、考えに至った思考プロセスをそのまま残しておきたいので、文章をあまりまとめたり、読みやすいように構造整理したりとかはしたくないんだよねというお話。

続きはこちらから

ダンジョンメーカーが面白い理由を考察してみる

ダンジョンメーカーが面白い理由を考察してみる

最近時間が空いてる時にunityでゲーム制作をしているが、巷でおもしろいと話題になっている「ダンジョンメーカー」をゲーム制作の参考にしようと落としてやってみたところ、見事にはまってしまった。

続きはこちらから

10キロを40分切るあたりのレベルの人が次に取り入れていくべき練習メニュー

10キロを40分切るあたりのレベルの人が次に取り入れていくべき練習メニュー

The Sun Runの10キロを終え、反省も色々あるので来年の挑戦に向けての個人的な備忘録を残しておく。10キロレースのタイムを縮める為の練習メニュー。

続きはこちらから